台風等被災・南部付近(昭和31年)

*本HPの写真・図版等の転載・転用等を固く禁止します。

 このコーナーは、昭和31年の台風9号(8月16日夜)及び台風12号(9月9日)の被災状況や、その後の復旧状況を記載しております。
 全ての写真が昭和31年のものとは限りませんが、それにしても凄い光景です。
 昭和33年8月28日付け朝日新聞には、「一昨年の台風で痛めつけられた南側海岸の護岸工事もこの6月に終わり」の記載があり、復旧には概ね2年を要することとなります。


写真
<写真は、祖父・父が端島に住んでおられた方より>
 この写真、昭和31年の台風9号(8月16日夜)や台風12号(9月9日)時のものとの記載はありませんでしたが、写真右下の方に、プールのような構造物が伺えますので、時期が違うにしても、そう遠くない時期と考えます。
 潮が打ち上げられて、南部全体が海?、池?のようになっております。

写真<写真は、祖父・父が端島に住んでおられた方より>
 こちらの写真も、時期についての記載はありませんでしたが、かなりの崩壊の模様です。


写真
<高比良勝義氏(元島民)撮影>
 写真右下の護岸が崩壊しています。

写真<高比良勝義氏(元島民)撮影>
 左写真と同じ時の撮影ではないかと思います。大波が護岸に当たって砕け散っていますが、このような大波に、時には耐え、時には崩壊して再構築された護岸により端島は守られてきました。


写真<写真は、祖父・父が端島に住んでおられた方より>
 こちらの写真も、時期についての記載はありませんでしたが、かなりの崩壊の模様です。

写真<高比良勝義氏(元島民)撮影>


写真
<高比良勝義氏(元島民)撮影>
 大正14年の護岸崩壊時とほぼ同じ場所の護岸が崩壊しています。

写真<高比良勝義氏(元島民)撮影>


写真
<高比良勝義氏(元島民)撮影>

写真<写真は島の先輩より>


写真
<高比良勝義氏(元島民)撮影>


戻る


台風等被災へ

TOP

次へ