くまモン作成教室(2011.9)

山都町に続き、和水町でも「くまモン人形」教室をすることになった。
今回も、れっきとした仕事である。

菊水中央小学校の6年生、26名ほど。
1日目は、成形のみ。
いろいろあったが、みんな上手に作っていた。さすが6年生。

黒色を塗るのは、各自でやって、2日目に白色を塗って、目などを入れる。

今回の記念として、くまモンを1体作ることに。

その他、もう1体作ってみた。

今回は、ニスは塗らない。

ニスを塗らない方が、手間もかからないし、何となく良いかも。

後は、プレートに文字を入れるだけ。

なかなか可愛く出来た。

招き猫風は、今回が2体目。
両手で持たせるより、こっちが可愛いかも。

くまモン試作品第56号(ニスなし)。

「菊水中央小」と書いた。
これは、小学校へプレゼント。
小学生よりも先生の方が喜んでくれた。

くまモン試作品第57号(ニスなし)。

これは、嫁の実家に置いてもらうことにした。
以前やった分は、嫁の友達の子が持って帰ったとのこと。
今回は、お店の名前を入れてみた。

2体並べてみた。

今回、授業で使用した絵。
先生を気取って、黒板に絵を描いてみた。

ちゃんと「くまモンに見える」と、一部の子供に評判が良かった。
お手製エプロンも持参。
今回、エプロンは学校の担任の先生が着用していた。

今回の成果。
小学6年生になると、やはり上手だ。
個性豊かな「くまモン」たち。
いろんな小道具を持っている。
子供の発想は、面白いもんだ。

肥後民家村。
走って来る「くまモン」。
コミカルな姿が、とても可愛い。

子供たちの観光ガイドを聞いて、くまモンがコメント。
芸達者な奴だ。

寝ころぶ「くまモン」。

くまモンによると、前方後円墳とのこと。
和水町にある江田船山古墳にちなんだのか・・・

意外と知的なことをする「くまモン」。

この角度からだと、もはや何だか分からない。

斜面に寝ころぶ「くまモン」。

昼寝か・・・

ホント、くまモンは可愛い。

表情が豊か。

今日も充実した一日であった。

残る期間は短いが、県内の人たちとの交流を広めたいものだ。
頑張ろう。

TOP                    くまモンTOP