島原の坂本竜馬(2011.9.9)

今日は、長崎県島原市への出張。

7時30分のオーシャンアローに乗るために、5時起き。
朝は道が空いているので、6時45分頃、熊本港に着いた。

店も開いておらず、退屈だったので、ターミナル周辺を散策。

オーシャンアロー
熊本港と島原外港を30分で結ぶ、高速カーフェリー。

7時に島原外港へ向けて出発する九州商船フェリー

西に目を向けると、遠くに雲仙普賢岳が見える。

定刻になり、オーシャンアローに乗船。

オーシャンアローは、内装が綺麗だ。
ショップも充実している。

30分の船旅は、あっと言う間に終わった。
島原外港のターミナル。

2階はオラレ島原。
ボートレースの舟券売場だ。
公営ギャンブルではあるが、あまり雰囲気が好きではない。

ちなみに、島原外港には熊本県の観光案内所がある。
ぜひ、熊本へ旅行される際は、ご利用ください。
綺麗なお姉さんが、丁寧に案内してくれます。

眉山。
山が迫っているので、何か圧迫されてるような感じがする。

島原外港ターミナルから、少し離れた場所にある足湯。

綺麗な施設で、温泉を飲用することも出来る。
場所が分かりづらく、目立たないので、もったいない・・・

島原は、雲仙や小浜と比べて温泉地というイメージが薄い。
もっとアピールしないと・・・

時間があったので、島原城へ。
熊本城とは比べものにならないが、立派な石垣だ。

島原城天守閣
白亜の美しい姿をしている。

ここには、キリシタン史料、彫刻家北村西望(平和記念像の作者)、雲仙普賢岳噴火災害の資料が展示されている。

いま、楽しみながら城内を散策することが出来るよう、いろんな取り組みをしている。
また、年末の島原ファンタジアでは、島原城にイルミネーションのカーテンが掛けられる。
その姿は、圧巻。一見の価値あり。

時間が近づいてきたので、今日の仕事場へ移動。

島原復興アリーナの敷地内に立っている「坂本龍馬」像。

高さ10mのサムライブルー龍馬像。

雲仙岳災害記念館

今日は、天気が悪い・・・
平成新山にも雲がかかっている・・・

しかし、昼休みに外出したら、外は晴天。

平成新山の溶岩ドームも、はっきり見える。

青空の下に立つ、サムライブルー龍馬像。

もともと南アフリカで開催されたワールドカップの際に、日本を応援するシンボルとするために作られたとのこと。

足にはスパイクを履き、足元にはボールがある。

島原半島には、サッカーで有名な国見高校がある。
まさに、サッカーの聖地。

ここに、この龍馬像があるのは、とても良いことだと思う。

龍馬が長崎に来た際は、阿蘇の内牧温泉を経て、有明海を渡り、島原に上陸した。
今も、上陸した際に利用した階段が残っていて、新たな観光名所となっている。

島原復興アリーナ
メインアリーナ、サブアリーナ、会議室などがある巨大な施設だ。

敷地内には、自衛隊が救援で使用したヘリコプターや車両が展示されている。

雲仙岳災害記念館に、火砕流の体験が出来るという施設があったが、多くの死者が出たことを考えると、複雑な気持ち。
遊園地感覚で来ていた観光客もいたので、非常に嫌悪感を抱いた。
火砕流や土石流の怖さは、十分に通じたが、あまり気持ちの良いものではない。

犠牲となった日本テレビの記者が撮影した映像を見せるコーナーがあったが、部屋が暑くて、ゆっくり見られなかった。
こういう大事な部分を、ゆっくり見られるような環境で伝えて行かなければ、意味がない。
大変しっかりした、豪華な施設だったが、コンセプトがしっかりしていないためか、見せ方がなっていない。
東日本大震災が発生したいま、もっと展示内容を検討すべきだと思う。

TOP                    九州TOP