第2回 九州例会
2000年11月18日(土)第2回九州例会が崇城大学(熊本)で開かれました。参加者は7名。次回は全員の集合写真を撮りましょう。
岸田さんの6384PPモノアンプ。 6384は電極をセラミックで保持、大変作りが良い球です。シャーシはキットの流用、OPTはマグネクエスト、なかなか良い音がします。OPTのロゴが光ります。
下は同じく6384シングルアンプ。 お得意のシンプルなシャーシです。 |
|
俣村(ワタムラ)先生の12E1PPアンプ。 著名なキットでリッチです。村田先生に(悪の道に)誘われアンプを作られたそうです。これもゴキゲンな音です。
|
|
|
|
緒方さんの6BQ5超三アンプ。 前回は調整が終わっていませんでした、今回は調整も終わり無事音が出ました。 カチッとした音です。ご本人は体内アルコール消毒過多で不調、アンプは好調でした。 |
|
横山さんの6BM8超三モノアンプ。 超三1作目で初の自作、2作目でモノアンプ、リッチなケース、シャーシ半分は電解コンデンサで埋まっています。
|
|
私(城山)の6CA7超三アンプ。
|
|
村田先生のアンプ切替器。 ロータリスイッチで2組のアンプを切替可能、ランダムモードもあります。 持参アンプを切替試聴しましたが音の差がありません。良く聴くと超低域、高域の差がわずかに分かります、以外でした。 村田先生はクリニックで大忙し、各アンプの出力、帯域等を計って頂きました。
残念ながら先生の50CA10PPアンプは出番が有りませんでした。次回聴かせて下さい。 |
|
金田アンプの大家・岸田さんのアンプ郡。 ・左上よりフラット、EQ、UHCパワー ・右上よりEQ電源、球EQ ・カートリッジはDL103 お待ちかねアナログレコードが登場です。デリケートな金田アンプですが音出し快調です。球EQはMCカートリッジを直結、ノイズも殆どありません。
|
|
平松さんは所用でお休み。変わりに写真で参加です。 6CA7PPアンプを使用、怪しいルートで入手されたとの事 ^^; 某メーカ製らしいです。 |
九州はアナログレコードファンが多数いらっしゃいます。時々例会で聴かせて下さい。
2回目例会も無事終了、みなさんお疲れさまでした。
2000.11.25 城山