○2022年撮影
*本HPの写真・図版等の転載・転用等を固く禁止します。
〔 2022年1月撮影 〕

長崎市野母町にある長崎市軍艦島資料館の近くにての撮影です。少し霞がかかっていました。

3号棟から右側の光景です。

3号棟から左側の光景です。

久しぶりに野母崎の権現山展望公園からの撮影です。

30号棟もどうにか姿を保っています。

島の左半分

島の右半分

南部や防波堤付近には、少し大きな波が見えています。

南部や防波堤付近の拡大です。

端島小中学校・65号棟・ちどり荘・病院
久々に、端島上陸観光に向かいました。今まで、なかなか機会がなく?(一歩踏み出さず?)、天候が下り坂であることは分かっていましたが、思い切って挑戦してみました。

端島小中学校校舎のアップ

端島小中学校から51号棟にかけて

神殿・3号棟・65号棟・新65号棟・病院・隔離病棟・67号棟
塗装されていた建物も色がかなり薄くなってきています。

外海側は少し時化ていました。

木造建物の姿はありません。

端島と中の島
30号棟のアップは
こちら をご覧ください。

ドルフィン桟橋が遠かったです。島の東側ではそんなに波はないように感じたのですが、上陸基準を満たさずに上陸観光ができませんでした。安全のためとは分かっていますが、少し?、がっかりです。