○学校各種履歴の2
*本HPの写真・図版等の転載・転用等を固く禁止します。
〔 先代校舎 と 工事中の最終校舎 〕
《昭和31年1月撮影》 <高比良勝義氏(元島民)撮影> 基礎杭を打つ時の姿で、旧校舎火災の1年少し前の写真です。プールの上には校舎が建設されています。
<高比良勝義氏(元島民)撮影> 65号棟横の大煙突からは、黒い煙がもくもくと出ています。
左写真では杭打機の姿が写っておりますが、こちらの写真にはその姿はなく、代わりに鉄塔のような構造物の姿が見えております。
なお、その鉄塔のような構造物は下の写真2枚にも写っており、コンクリを流し込むための構造物と思いますが如何でしょうか。
<高比良勝義氏(元島民)撮影> 写真の右上には、ボタ浜の姿が見えます。
<高比良勝義氏(元島民)撮影> 65号棟の迷彩塗装がお分かりいただけますでしょうか?。
〔 最 終 校 舎 〕
完成間際の最終校舎が昭和32年4月に延焼に遭いますが、島の先輩によりますと、「3月末に完成し3月31日に机や椅子を新校舎に運んだのですが翌4月1日に火事にあいました。」とのことです。
<高比良勝義氏(元島民)撮影> まだ、半分の高さぐらいまでしかない最終校舎の工事中の光景です。
《昭和32年4月1日、新校舎、内外一部延焼》
<高比良勝義氏(元島民)撮影> 昭和32年の火災後の光景です。左側が学校校舎、正面が65号棟です。
《昭和32年4月3日時点》
当初、端島小中学校は6階建てとのこと。ちなみに『主婦の友・昭和31年3月号』[(株)主婦の友社]には、「建築中の6階建て小中学校」の文字と
「体操の時間」と題した写真が掲載されておりますが、写真には、56号棟らしき屋上で、体操をしている児童が写っています。工事でグランドが使えなかったのでしょうね?。
<写真は、祖父・父が端島に住んでおられた方より> 写真の題は、「新築なった端島中学校」とあります。学校南側の清水タンクや学校海岸に通じる場所も写っています。
<写真は、祖父・父が端島に住んでおられた方より> 写真の題は、「新築なった端島中学校」とあります。学校屋上からは万国旗が張られているようです。
また、写真手前には、某かの台が設けられているようです。