石英(クォーツ)グループの中でも無色透明なものをクリスタルと言います。
水晶は初級編的な石であると同時に、天然石の知識が豊富な人が最終的に持つのは水晶だといわれています。
クリスタルとは「透き通る水」を意味するギリシャ語の「クリスタロス」が語源です。
4月の誕生石である水晶は、日本の国石に指定されています。良質な水晶を多く産出していたため指定されたと言われています。
こちらは水晶に人工的にクラックを入れたものです。
すべての悪いものを排出し浄化するといわれ、数ある宝石の中でもオールマイティなパワーを発揮し、古くから浄化や邪気祓いに使われ、瞑想や宗教などでも使われています。
現在では冷静に物事を判断する目、困難が立ちはだかった時に立ち向かう力を高める効果があると言われています。
浄化能力が高く、他のパワーストーンとの相性もよく、一緒に持った時他のストーンの力も高めてくれます。